お知らせ
【青森冬まつりです。】

こんにちは。 明日2月2日(土)から2月11日(月・祝日)の10日間、「第35回青森冬まつり」が開催されます。 会場は、青森市中心街・青森駅・ベイエリア周辺で、様々なイベントが行われます。 例年2日間の開催期間も、今年は […]

続きを読む
お知らせ
【今年最初の取材です。】

こんにちは。 今日は、平成25年に入って初めてのテレビ取材がありました。 2月の旬の食材は…放送を見てのお楽しみです。是非見て下さいね。 放送予定日は、2月5日火曜日 18:10?         NHK青森放送局「あっ […]

続きを読む
お知らせ
【ヒレが縞々なんです。(ヌマガレイ)】

こんにちは。 本日は、カレイ目カレイ科ヌマガレイ属のヌマガレイをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産のもので、背ビレ・尻ビレ・尾ビレが縞々なところが一番の特徴です。 他にも黒い面の体表にぽつぽつと骨質板があることがありま […]

続きを読む
お知らせ
【下アゴが折れちゃってました。(サヨリ)】

こんにちは。 本日は、ダツ目サヨリ科サヨリ属のサヨリをご紹介します。 写真のものは青森県陸奥湾産のものですが、サヨリの一番の特徴である鋭く長く 先端が赤い下アゴが折れているモノもおり、残念な感じになっています。 青森での […]

続きを読む
お知らせ
【まるで、墨汁。(コウイカ)】

こんにちは。 本日は、コウイカ目コウイカ科のコウイカをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産、胴の部分が12cm前後の大きさでした。 大きいモノで17cm程にまで大きくなるそうです。 青森では「スミイカ」と呼ばれており、墨 […]

続きを読む
お知らせ
【「味見あおもりワン・ツーコイン」開催中!】

こんにちは。 週末は大荒れの天気予報が出ていたのですが、何と何と良い天気でございます。 これはもう、先日のトピックスでご紹介した「あおもり雪灯りまつり」にお出かけするのにピッタリです。 あおもり雪灯りまつりの詳細はコチラ […]

続きを読む
お知らせ
【赤い色と大きな胸ビレ。(チカメキントキ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目キントキダイ科のチカメキントキをご紹介します。 日本では本州中部以南という比較的暖かな地方のお魚で、陸奥湾ではごく稀なことです。 全世界の熱帯・亜熱帯海域の水深100m以深の岩礁に群れで棲ん […]

続きを読む
お知らせ
【あおもり雪灯りまつりです。】

こんにちは。 1月25日(金)?27日(日)の17:00?21:00、「あおもり雪灯りまつり」が開催されます。 会場は、青森駅前公園・ねぶたの家 ワ・ラッセ・パサージュ広場・新町通りとなっています。 青森は雪が多くて大変 […]

続きを読む
お知らせ
【今夜は、新年会!】

こんにちは。 明日、弊社は休場日となります。 そして今夜は、弊社今年初めてのレクリエーション。そう、新年会です! 美味しい料理に飲み放題。ゲームあり、ビンゴありetc…。 年の初めの運試しの結果はいかに…!? とりあえず […]

続きを読む
お知らせ
【食べても、ダシでも。(カタクチイワシ)】

こんにちは。 本日は、ニシン目カタクチイワシ科のカタクチイワシをご紹介します。 写真のものは青森県むつ湾産、本日の10時セリに80箱以上と沢山の入荷がありました。 日本各地・朝鮮半島などの沿岸に大きな群れをつくって棲んで […]

続きを読む