お知らせ
【4月の旬の放送予定です。】

こんにちは。いつもの年よりも、ぽかぽかと暖かい4月。 魚介類の旬も、いつもと違うのでしょうか!?という訳で、4月の旬の撮影がありました。 お魚を捌いています。                    予定通り、ウスメバルを […]

続きを読む
お知らせ
【春です。マダイです。】

こんにちは。 平成27年度スタートのご紹介のお魚は〜スズキ目タイ科のマダイでございます。 写真はまだ20cmちょっとという大きさでしたが、春のマダイがやって来ました。 例年は5月から6月にかけて入荷が増えてきます。 養殖 […]

続きを読む
お知らせ
【年度末ですから…。】

こんにちは。 今日で平成26年度が終わります。 そして、年度末ですから、 机の上が今日で終わる書類の綴りと、 明日の平成27年度からの綴りで 溢れてます…(ー ー) 明日からは平成27年度。 気分も新たに頑張ります!!

続きを読む
お知らせ
【『ウスメバルの塩煮』です。】

こんにちは。 それでは「ウスメバルの塩煮」、レッツ・クッキング♪ 下処理は完璧にしておきたいところです。 エラの先端と各ヒレを切り落とし、 ウロコを丁寧に剥ぎます。 そして肛門から頭に向かって包丁を入れます。 (アゴの先 […]

続きを読む
お知らせ
【春告げ魚、ウスメバル。】

こんにちは。 あっぷるワイドにて、今年も青森の旬の鮮魚情報を引き続きご紹介することが決定して、 何を紹介しようかなと鮮魚担当者は考えておりました。そして、これはどうかなというお魚が…。 春告げ魚と呼ばれ、春が一番美味しい […]

続きを読む
お知らせ
【来ましたよ!!(シャコ)】

こんにちは。 来ましたよ!シャコ目シャコ科のシャコが、この春10時セリに初登場です。 青森の花見の定番食材、シャコ。青森では「ガサエビ」とも呼ばれています。 鎌のような脚があるため、英名では、“mantis shrimp […]

続きを読む
お知らせ
【今年もやります!青森の鮮魚情報。】

こんにちは。 平成26年度の1年間、NHK青森放送局さんの番組『あっぷるワイド』にて、青森の鮮魚情報を 担当させていただきました。 そして平成27年度も! 引き続き鮮魚情報を担当することになりました! 魚介類の旬は、その […]

続きを読む
お知らせ
【最後の雪!?】

こんにちは。 東京では桜が開花したそうですが、青森はと言いますと、昨夜からまだ雪が降り出しました。 しかし、また雪か…と思っても、あっという間に解けてしまいます。これが最後の雪でしょうか!? 早朝まで結構降り積もっていた […]

続きを読む
お知らせ
【はじめまして。】

こんにちは。 春は出会いの季節。弊社にも新しい仲間が2人、本日入社です。 初々しいです。宜しくお願いします!! これから社内研修のスケジュールがびっしりですが、社会生活の第一歩、頑張ってほしいです。

続きを読む
お知らせ
【お腹は白いのよ。(カナガシラ)】

こんにちは。 本日は、青森県むつ湾産の、カサゴ目ホウボウ科のカナガシラのご紹介です。 青森では「キント」の別名で呼ばれています。冬から春にかけて時々見かけます。 背中側は赤い色をしておりますが、写真のようにお腹側は白いの […]

続きを読む