お知らせ
【明日の朝は、『あさイチ』です。】

こんにちは。明日の朝は、先日弊社が取材されたテレビ番組の放送日です。 番組は NHK総合テレビ『あさイチ』 午前8時15分?9時54分 です。 特集のタイトルは、「夢の3シェフNEO 脂ノリノリ!サバをごちそうサバ!」と […]

続きを読む
お知らせ
【存在感あります。(マツダイ)】

こんにちは。 先日の10時セリにて、何だかものすごい存在感があるお魚を発見! まるで水族館にでもいるような魚の正体は、スズキ目マツダイ科のマツダイでした。 南日本・琉球列島・インド洋などの熱帯地域という暖かな地域に生息し […]

続きを読む
お知らせ
【平成25年のカレンダーが出来ました。】

こんにちは。 11月も後半に入り、日めくりや月めくりのカレンダーが残り少なくなってきました。 そろそろ青森では雪が降ってくるのでしょうか…。 本日は、平成25年青森市中央卸売市場 水産物部のカレンダーをアップします。 平 […]

続きを読む
お知らせ
【メジナにそっくり。(イスズミ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目イスズミ科のイスズミをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のもので、体つきや顔つきがメジナにそっくりです。 日本では本州中部以南の沿岸岩礁域に生息しています。 幼魚の頃は体に多数の白班が見ら […]

続きを読む
お知らせ
【マグロがやって来た。(ビンナガ)】

こんにちは。 今日の10時セリに、スズキ目サバ科マグロ属のビンナガがやって来ました。 写真は青森県陸奥湾産のもので、体長約30cmという、まだまだ若いビンナガです。 マグロの中では小型で、大きいもので1.2mくらいの大き […]

続きを読む
お知らせ
【ブヨブヨっとしてました。(クサウオ)】

こんにちは。 先日、見た目ブヨブヨとした体に、キョトンとしたような小さな目をしたお魚発見! 売り場にいた人に聞いてみると、「“ゴンダラ”だよ。正式には何て言ったかな??」という訳で 調べてみました。 ゴンダラ君の標準和名 […]

続きを読む
お知らせ
【ゼブラ模様でした。(カマスサワラ)】

こんにちは。 先日の10時セリの売り場にて、柄がゼブラ模様のサワラがおりました。 その正体は、スズキ目サバ科カマスサワラ属のカマスサワラでした。 世界中の亜熱帯・熱帯の外洋表層、日本では生息しており、南日本、琉球列島に生 […]

続きを読む
お知らせ
【派手な色と柄です。(アミモンガラ)】

こんにちは。 先日の10時セリの売り場にて、青みがかった暗色と水玉柄の派手なお魚を発見! 確か去年も見たことあるぞと思ったら、フグ目モンガラカワハギ科のアミモンガラでした。 色柄は派手でも、顔はお仲間のウマヅラハギやウス […]

続きを読む
お知らせ
【旬もモノ、2品目。(アオリイカ)】

こんにちは。 先日のテレビで紹介された旬のモノ、ツツイカ目ヤリイカ(ジンドウイカ)科のアオリイカです。 9月のトピックスで一度紹介しましたが、最近の10時セリでも入荷量が増えていて、 大きさも胴体部で20cmを超える大き […]

続きを読む
お知らせ
【テレビで紹介された旬のモノ。(マサバ)】

こんにちは。昨日の「あっぷるワイド」、見ていただけましたでしょうか。 旬のモノとして“マサバ”が紹介されました。 サバにはEPA・DHAが血液サラサラ、脳を活性化させる効果が期待できる良質の脂を含んでいます。 美味しく、 […]

続きを読む