お知らせ
【青森冬まつり・男男男(もつけ)祭の様子。】

こんにちは。昨日の祝日で幕を閉じた、「青森冬まつり」。その中で、2月10日に ワ・ラッセ西の広場で行われた、「ザ・男男男(もつけ)祭」の様子をちょこっと掲載します。 ちなみに『もつけ』とは、津軽弁・やや上級者向け?で、「 […]

続きを読む
お知らせ
【3連休ですね。青森冬まつりです。】

こんにちは。来週の月曜日は建国記念の日、祝日です。 ですから世間では今日から3連休ですね。「青森冬まつり」もこの3連休で終了です。 10日の日曜日16時30分からは、「ザ・男男男(もつけ)祭」がワ・ラッセ西の広場で 開催 […]

続きを読む
お知らせ
【テレビで紹介された旬?(ババガレイ)】

こんにちは。 本日は、先日のテレビの旬で紹介された、カレイ目カレイ科ババガレイ属のババガレイです。 写真は青森県陸奥湾産のもので、日本各地、駿河湾以北、東シナ海などに生息しています。 別名「ナメタガレイ」の方がピンとくる […]

続きを読む
お知らせ
【テレビで紹介された旬?(ヤリイカ)】

こんにちは。 火曜夜のNHK青森放送局の番組「あっぷるワイド」で、弊社で撮影された2月の旬の食材、 見ていただけましたでしょうか。 私は昨日休場日でしたので、テレビを見ていたら、同じくNHK青森放送局さんのお昼の情報番組 […]

続きを読む
お知らせ
【青森県ナンバーワンです。(ヒラメ)】

こんにちは。 本日は、カレイ目ヒラメ科ヒラメ属のヒラメをご紹介します。 写真のものは青森県陸奥湾産のもので、千島列島以南の日本各地、南シナ海などの 沿岸に生息しています。 今の寒い時期のヒラメは「寒ビラメ」と呼ばれていて […]

続きを読む
お知らせ
【暦では春ですから。(ニシン)】

こんにちは。 本日は、ニシン目ニシン科ニシン属のニシンをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のものですが、ニシンがむつ湾にやって来るのは珍しいことです。 体長25センチ前後の大きさでした。30cmを超えるまで大きくなるそ […]

続きを読む
お知らせ
【節分=イワシ!】

こんにちは。明日の2月3日は節分です。 節分には豆をまいて鬼を追い払います。そして恵方巻きを食べたりもします。 今年の方角、南南東を向いて目をつぶり、無言で恵方巻きにかぶりつきます。 そしてそして、節分イワシも食べましょ […]

続きを読む
お知らせ
【青森冬まつりです。】

こんにちは。 明日2月2日(土)から2月11日(月・祝日)の10日間、「第35回青森冬まつり」が開催されます。 会場は、青森市中心街・青森駅・ベイエリア周辺で、様々なイベントが行われます。 例年2日間の開催期間も、今年は […]

続きを読む
お知らせ
【今年最初の取材です。】

こんにちは。 今日は、平成25年に入って初めてのテレビ取材がありました。 2月の旬の食材は…放送を見てのお楽しみです。是非見て下さいね。 放送予定日は、2月5日火曜日 18:10?         NHK青森放送局「あっ […]

続きを読む
お知らせ
【ヒレが縞々なんです。(ヌマガレイ)】

こんにちは。 本日は、カレイ目カレイ科ヌマガレイ属のヌマガレイをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産のもので、背ビレ・尻ビレ・尾ビレが縞々なところが一番の特徴です。 他にも黒い面の体表にぽつぽつと骨質板があることがありま […]

続きを読む