【スリムなのに脂がのっています。(サワラ)】
こんにちは。 本日は、スズキ目サバ科サワラ属のサワラをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産のもので、体長60cm程の大きさでした。 青みがかった銀色の細長い体と、体側面に黒っぽい斑点が列になって並んでいることが 特徴です […]
【本日は、企業就職セミナーに行ってきます。】
おはようございます。 本日午後、平成24年3月卒業の学生を対象とした企業就職セミナーに参加してきます。 場所は弊社から徒歩12分程の青森中央学院大学なのですが、 ガイダンス担当者はきっと徒歩ではなく、車で行くのでしょう。 […]
【美味しそうだじゃ。(マダイ)】
こんにちは。 本日は、鮮魚担当者が「このプンとした腹!脂がのっていて美味そうだじゃ?。」 と言っていた、スズキ目タイ科マダイ属のマダイをご紹介します。 マダイは北海道以南の日本各地、瀬戸内海などで漁獲されています。 マダ […]
【とっても美味しそうでした!!(マサバ)】
こんにちは。 本日は、スズキ目サバ科サバ属のマサバをご紹介します。 本日の10時セリに、陸奥湾で獲れた大型のマサバが上場されました。 写真は、青森県陸奥湾産・体長約40センチ、重量1キロです。 丸々としており、見るからに […]
【皮ハギ状態です。(カワハギ)】
こんにちは。 本日は、フグ目カワハギ科カワハギ属のカワハギをご紹介します。 写真のカワハギは青森県むつ湾産で、頭をとって皮を剥がした状態での入荷です。 10時セリで、同じカワハギ科の「ウマヅラハギ」は、この姿でよく見かけ […]
【何モノだ!?(ミシマオコゼ)】
こんにちは。 本日は、スズキ目ミシマオコゼ科ミシマオコゼ属のミシマオコゼをご紹介します。 10時セリの売場で見かけたのですが、フグのようにコロンとしていて、顔はコチのようで、 裏返すとアンコウのようで…頭の中は「???」 […]
【昨日のテレビで紹介されました!(アオリイカ)】
こんにちは。 昨日のNHK青森放送局の「あっぷるワイド」で、アオリイカが紹介されました。 弊社社員も出演しました!テレビに映っていたアオリイカは、胴体部分が20cm程のものでしたが、 先日の10時セリでは、胴体部分が30 […]
【テレビで紹介・旬の食材。(アオリイカ)】
こんにちは。 本日はテレビ番組で青森の旬の食材として、アオリイカが紹介されます。 番組はHPトピックスではお馴染みの、NHK青森放送局 『あっぷるワイド』 (放送時間 18:10?19:00)です。 番組内の旬の魚介類や […]
【カラフルな水玉模様です。(キジハタ)】
こんにちは。 本日は、スズキ目ハタ科マハタ属のキジハタをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のもので、全長25cm程ありました。 大きいものは50cm位までなるものもいるのですが、普通獲れるものは30cm位のものが多いで […]
【アゴが長?い。(ダツ)】
こんにちは。 本日は、ダツ目ダツ科ダツ属のダツをご紹介します。 写真は青森県むつ湾のもので体長約52cmでした。大きいものは1mに達します。 細長い体に両アゴが長く伸びた大きな口を持ち、鋭い歯がたくさん生えています。 背 […]