お知らせ
【速く泳げます。(ボラ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目ボラ科ボラ属のボラをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のもので、旬は秋?冬となっていますが、一年中漁獲されています。 北海道以南(琉球列島を除く)の沿岸浅所から河川汽水域などに生息していま […]

続きを読む
お知らせ
【夏が旬ですが。(オオクチイシナギ)】

こんにちは。 本日は写真上の魚、スズキ目スズキ亜目イシナギ科オオクチイシナギをご紹介します。 (下の魚はクロソイかキツネメバルでしょうか。) 漢字では、「大口石投」と書きます。何だか迫力がある漢字名ですね。 写真は青森県 […]

続きを読む
お知らせ
【お待たせしました。「食育祭り」の内容です。】

こんにちは。 9月30日の日曜日は「青森市中央卸売市場開設40周年記念食育祭り」の日です。 イベント内容のパンフレットが出来ましたのでお知らせします。 ステージでゲームやライブなどを、親子で講座を受講したり、即売会でお買 […]

続きを読む
お知らせ
【軽く干してみました。(スルメイカ)】

こんにちは。 本日も先日のテレビの旬の食材、ツツイカ目スルメイカ科のスルメイカをご紹介します。 スタート時期の6月のスルメイカはまだ小さく身が柔らか。そして夏には大きくなり、 パリパリした美味しいお刺身が楽しめるスルメイ […]

続きを読む
お知らせ
【今の季節はお刺身で。(マコガレイ)】

こんにちは。 本日は、先日のテレビ取材の時の旬の食材のひとつ、カレイ目カレイ科のマコガレイをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のもので、ちょうど今頃は、きめ細やかな白身のとても美味しいお刺身が 楽しめる季節なのです。 […]

続きを読む
お知らせ
【ヒラマサVSワラサ】

こんにちは。 今日の10時セリでは、スズキ目アジ科のヒラマサとワラサ(標準和名“ブリ”)の、まとまった入荷がありました。 こちらが“ヒラマサ”。目の辺りから体側に黄色というか金色のラインがスッと入っていること、 上顎後ろ […]

続きを読む
お知らせ
【市場見学でした。】

こんにちは。 本日、青森市中央卸売市場の見学に、造道中学校の生徒さん達がいらっしゃいました。 青果では、スイカなどの説明を聞いてました。       水産棟の活魚水槽も見学です。 そしてこの後10時セリの見学の予定だった […]

続きを読む
お知らせ
【毎日のように。(メバル)】

こんにちは。 本日は、カサゴ目フサカサゴ科のメバルをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のもので、体長15?20cm位の大きさでした。 青森はねぶたとお盆が過ぎると秋が来ると言われていたものですが、今年はお盆を過ぎてから […]

続きを読む
お知らせ
【今月30日は、祭りです!!】

こんにちは。 いよいよ今月は、『青森市中央卸売市場開設40周年記念食育祭り』が開催されます。 9月30日の日曜日、午前8時半から午後2時です。 イベント盛りだくさんなのですが、イベントのスケジュール等を記載したパンフレッ […]

続きを読む
お知らせ
【今日は、「防災の日」。】

こんにちは。今日、9月1日は「防災の日」です。 1923年9月1日に「関東大震災」があったことや、9月は台風が多いことなどから、 防災意識を高めるために制定された日です。 防災の日から1週間、各地で防災訓練の行事やイベン […]

続きを読む