お知らせ
【本日の10時セリ!!(スケトウダラ)】
2008年3月7日
おはようございます。 本日はタラ目タラ科スケトウダラ属のスケトウダラをご紹介します。写真は、青森県深浦産です。 青森では標準和名のスケトウダラと呼ぶことは、全くなく、スケソウダラと呼んでいます。 そういえば、北海道の方も […]
【春の訪れ!!(シロウオ)】
2008年3月4日
こんにちは。 ↑なんだか、皆さんコッチを見ている気がします。 本日は、七子八珍の八珍にも選ばれているスズキ目ハゼ科ハゼ亜目シロウオ属のシロウオをご紹介します。 七子八珍のトピックス […]
【桃の節句に欠かせない!!(ハマグリ)】
2008年3月1日
おはようございます。 本日は、マルスダレガイ目マルスダレガイ科のシナハマグリをご紹介します。 写真は、中国産で2キロ入りです。 日本で『ハマグリ』という名称で販売されているハマグリ類は、ハマグリ、チョウセンハマグリ、 タ […]
【今が旬です。一夜干しカレイの帝王!!(ムシガレイ)】
2008年2月29日
おはようございます。 本日は、カレイ目カレイ科のムシガレイをご紹介します。 青森では、『ミズクサガレイ』や『ミズガレイ』と呼ばれています。 特徴は、虫に食われたような丸いマークが大きく3対6箇所あり、 裏返してお腹を見る […]
【本日の10時セリ!!大漁でした。(ジンドウイカ)】
2008年2月28日
おはようございます。 本日の10時セリで、ツツイカ目ヤリイカ科ジンドウイカ属のジンドウイカが大漁でございました。 1ケース5キロのジンドウイカが約400ケース上場されました。2トンですね。 1匹10センチ前後のジンドウイ […]
【七子八珍食べある記 もうすぐ終了です。】
2008年2月26日
おはようございます。 先日、七子八珍の日(←よく分からない方はクリックして下さい。)をご紹介しましたが、 2月1日より2月29日まで七子八珍の会員店で食事をし、 お店で応募ハガキにスタンプをもらって応募すると・・・ 〇七 […]