お知らせ

お知らせ
【本日の10時セリからクイズ!!(フグ)】

こんにちは。 本日、10時セリの取材に行くと・・・、発砲スチロールに沢山のフグがおりました。 さて、突然ですが問題です。下に掲載されているフグは、数種類混ざって入っています。 水産卸業界では、写真のようにいろいろな種類の […]

続きを読む
お知らせ
【本日の10時セリ!!(ガザミ)】

おはようございます。 本日は、甲殻類十脚目ワタリガニ科ガザミ属のガザミをご紹介します。 一般にワタリガニと呼ばれているのがこのカザミです。 なぜワタリ(渡り)ガニと呼ばれているのかといいますと、他の蟹とはちがい4番目の足 […]

続きを読む
お知らせ
【本日の10時セリ!!珍しいパート2(ハナアナゴ)】

こんにちは。 本日も10時セリへ取材に行くと、 先日ご紹介したギンポが入っている箱に・・・見慣れないニョロニョロを発見しました。 先日ご紹介したギンポはコチラ 写真上部の白っぽいニョロニョロです。全長43センチほどありま […]

続きを読む
お知らせ
【本日の10時セリ!!珍しいな?。(メアジ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目アジ科メアジ属のメアジをご紹介します。 写真は、青森県陸奥湾産で19センチです。 が・・・、私は初めて見ました。 といいますのも、メアジの生息地は、佐渡?南太平洋岸、全世界の暖かい海に生息し […]

続きを読む
お知らせ
【二人展終了!!】

おはようございます。 本日は、昨日まで開催しておりました。 ねぶた師 竹浪 比呂央と画家 少路 和伸の『二人展』の模様を掲載します。 ↑コチラがねぶた師 竹浪 比呂央さんのコーナーです。 3団体のねぶたの原画を展示してお […]

続きを読む
お知らせ
【イベント開催中!!】

こんにちは。 本日、東日本フェリー青森高速船ターミナルで『風の世界 津軽海峡祭』が行われております。    詳しくは、こちらをどうぞ 会場に展示するマルハニチロ侫武多会が今年出陣した「黒旋風李逵」の送り絵も気になりますが […]

続きを読む
お知らせ
【津軽海峡祭の準備・・・。】

こんばんは。 本日は、明日・明後日と開催される『風の世界 津軽海峡祭』(イベントの詳細はコチラをクリックしてください。)の準備風景を掲載します。 ねぶた師である竹浪さんのアトリエから、ねぶたをトラックに乗せ、合計3往復し […]

続きを読む
お知らせ
【AED講習会】

青森市中央卸売市場にAED(自動体外式除細動器)を設置することになり、その救命講習会を行いました。 *AED(自動体外式除細動器)とは、 心室細動(心臓が痙攣によりポンプ機能を失った状態)となった心臓に電気ショックを与え […]

続きを読む
お知らせ
【本日は、サバの水煮(マサバ)】

こんにちは。 昨日掲載したサンマの水煮を見た、 弊社サスライの料理人N氏が「サバの水煮って、まだ掲載してないんじゃない?」の一言に驚いた私。 そうでした。水煮の王道・・・サバを掲載しておりませんでした。 本日掲載のスズキ […]

続きを読む
お知らせ
【初挑戦、サンマの水煮!!(サンマ)】

こんにちは。 本日は、サバの水煮があるんだから、サンマの水煮も美味しいハズだと、安易に考え調理してみました。 写真は、北海道根室産のダツ目サンマ科サンマ属のサンマです。 今回は昆布でダシをとり、塩をおおさじ3杯入れて煮込 […]

続きを読む