お知らせ

お知らせ
【旨い出汁が出ます。(マイワシ)】

こんにちは。 青森県むつ湾内のニシン目ニシン科のマイワシ、中小羽の大きさのものが今、まとまった入荷があります。 しかし今の時期のものは、脂のノリがいまひとつといった感じです。 ですが、この脂のノリがよろしくないマイワシが […]

続きを読む
お知らせ
【ペラッペラです。(ヤナギムシガレイ)】

こんにちは。 本日は、カレイ目カレイ科のヤナギムシガレイをご紹介します。 写真のものは青森県むつ湾産のもので、体長20cm程の大きさでした。 全長30cmくらいになります。 パッと見た感じが、先日トピックスで紹介した“ク […]

続きを読む
お知らせ
【ブリそっくりさん。(ヒラマサ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目アジ科ブリ属のヒラマサをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産、全長40cm程のもので、小型で痩せ気味のようですが、 夏バテでしょうか。大きいものは2mにもなるものもおります。 全世界の温帯・ […]

続きを読む
お知らせ
【さば缶でアクアパッツァをつくろう!】

こんにちは。今日は、さばの缶詰を使って“アクアパッツァ”、レッツクッキング! 材料  2人前 マルハさば水煮缶・月花  1缶 トマト ミニなら10?14個、大なら2?3個位 白ワイン(辛口)  100cc ニンニク    […]

続きを読む
お知らせ
【さばの缶詰と夏野菜で…。】

こんにちは。 弊社、食材の旬や美味しい時期にこだわる男、 御馴染みのさすらいの料理人N氏。 家庭菜園も充実しております。 退社後、畑をのぞいたところトマトが鈴なりに なっているではないか! 今日収穫しないと落ちてしまう… […]

続きを読む
お知らせ
【10月2日は、食育祭り!】

こんにちは。 本日の青森市は、とても穏やかな気候に恵まれています。 10月2日の日曜日に開催される、青森市中央卸売市場の『食育祭り』の時も、 こんな青空が広がる天気であってほしいです。 10月2日は食育祭りです!! 来月 […]

続きを読む
お知らせ
【白黒はっきり。(クロウシノシタ)】

こんにちは。 本日は、カレイ目ウシノシタ科クロウシノシタをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産で、青森では「舌平目」・「セキタガレイ」等と呼ばれています。 「クロウシノシタ」の名前の由来は、見た目が牛の舌に似ていることか […]

続きを読む
お知らせ
【今年の年末商品展示会、日程決定!】

こんにちは。 お盆も終わり、雨が降ってやや涼しくなってきましたが、まだ残暑といったところです。 本格的に涼しくなった頃のお話ですが、毎年恒例の行事、弊社年末商品展示会の 日程が決まりましたので、お知らせします。 今年の日 […]

続きを読む
お知らせ
【大きくなってきましたが。(オオクチイシナギ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目イシナギ科イシナギ属のオオクチイシナギをご紹介します。 写真は青森県三厩産のもので、約60cmの大きさでした。 6月のトピックスで紹介した時は、30cm位の大きさのものが多かったので、 大き […]

続きを読む
お知らせ
【甘??い!!(クルマエビ)】

こんにちは。 本日は、十脚目クルマエビ科クルマエビ属のクルマエビをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のもので、体長15cm超の大きさでした。 大きいものは25cmになるものもいるそうです。 地域によって異なりますが、ク […]

続きを読む