お知らせ
【すっかり雪景色です。】

こんにちは。 明け方から降った雪が積もり、外はすっかり白くなってしまいました。 吹雪の中、水産棟南側の荷物の積載所がだいぶ出来上がってきています。 完成すれば雨の日や、こんな雪の日でもトラックなどに荷物を積み下ろしする時 […]

続きを読む
お知らせ
【煮付けや鍋に。(エゾイソアイナメ)】

こんにちは。 本日は、タラ目チゴダラ科のエゾイソアイナメをご紹介します。 下顎に髭のようなものが一本ピンとあるのが特徴です。 なるべくヒゲのようなものが写るようにとったのですが、見えますでしょうか。 写真は青森県むつ湾産 […]

続きを読む
お知らせ
【ちょうど旬です。(クロソイ)】

こんにちは。 本日は、カサゴ目フサカサゴ科メバル属のクロソイをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産のもので、全長25?30cm程の大きさでした。 クロソイは1歳で25cm、3歳で40cm、大きいものは60cmまで成長する […]

続きを読む
お知らせ
【サワラはサワラでも。(カマスサワラ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目サバ科カマスサワラ属のカマスサワラをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のもので、一見サワラかと思って見ていたのですが、 よ?く見ると、違うことに気が付きました。そう、柄が違うことに。 体の […]

続きを読む
お知らせ
【お詫びです。】

こんにちは。 お気づきになってる方もいらっしゃるかと思われますが、トピックスが火曜日から更新できなくなってしまいました。 ホームページメンテナンスのため更新が途絶えてしまい、申し訳ありませんでした。    「何やってんだ […]

続きを読む
お知らせ
【ホタテガイに似ている。(アカザラガイ)(アズマニシキ)】

こんにちは。 本日は、二枚貝網ウグイスガイ目イタヤガイ科のアカザラガイのご紹介です。 一見するとホタテガイかという感じもしますので、ホタテガイとどう違うのか、調べてみました。 標準和名は「アズマニシキ」なのですが、北海道 […]

続きを読む
お知らせ
【今年もやってます、『七子八珍食べある記』!!】

こんにちは。本日12月4日、いよいよ東北新幹線新青森駅開業となりました。 あいにくの雨模様ですが、各種イベントが盛り沢山行われている最中のようです。 そして今年も、“七子八珍食べある記 あったかフェア”が始まっています。 […]

続きを読む
お知らせ
【2尾で仲良く。(ソデイカ)】

こんにちは。 本日は、ツツイカ目ソデイカ科のソデイカをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産のもので、重量は9kgと7.5kgありました。 大きいものは20kgを超えるそうです。 全世界の温帯・熱帯海域、日本では南日本に生 […]

続きを読む
お知らせ
【強面代表!?(ケムシカジカ)】

こんにちは。 本日は、カサゴ目ケムシカジカ科のケムシカジカをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産のケムシカジカです。 北海道の当別町でよく獲れていたので、「トウベツカジカ」とも呼ばれています。 東北地方、北陸以北の水深5 […]

続きを読む
お知らせ
【祝!5周年です!!】

こんにちは。 月日の流れは早いもので、本日弊社ホームページ開設5周年となりました! 旬の魚介類をメインに、珍しいお魚、魚の捌き方やレシピ、市場や弊社のイベント、 弊社のランチ、変なアングルの魚の写真や雑談などで、5年間更 […]

続きを読む