【ソウダガツオと呼ばれて。(マルソウダ)】

こんにちは。

本日は、スズキ目サバ科ソウダカツオ属のマルソウダをご紹介します。

ソウダガツオ属は、「マルソウダ」と「ヒラソウダ」の2種類なのですが、区別がつきにくく、

「ソウダガツオ」と呼ばれてまとめて流通していることが多いです。

マルソウダは体高が低く、やや丸みを帯びた体をしています。

第1背ビレ後方のウロコが帯状に緩やかに狭くなること、頭とエラ蓋の黒い部分が

繋がっているなどの特徴があります。

マルソウダと比較すると、ヒラソウダは体高が高く、平べったくてゴロッとしています。

そして第1背ビレを後方のウロコが急激に糸状に狭くなること、頭とエラ蓋の黒い部分が

明らかに離れているなどの特徴で見分けます。

ソウダガツオは生というよりは、「ソウダ節」と呼ばれる削り節などに使われることが多く、

コクと旨みのある出汁がとれるそうです。