【もうすぐお正月・・・御節料理 (カマボコ)】
おはようございます。 本日から御節(おせち)料理に欠かせない商品を何点かご紹介しようと思います。 皆様のお買い忘れがないように・・・。 本日は、紅白蒲鉾(カマボコ)です。 ご覧下さい、現在では核家族化を考慮してなのかどう […]
【天候が荒れております。】
おはようございます。 本日の青森県全域は大変寒いです。 現在、青森市の気温はマイナス4.7℃でございます。 最高気温予測もマイナス2℃ということで、いわゆる真冬日でございます。 雪が降りしきっておりますが、そんなに積もっ […]
【ナカナカ御目に掛かれないモノ (クロマグロ)】
おはようございます。 本日は、スズキ目サバ科マグロ属のクロマグロ・・・の心臓と胃をご紹介します。 皆様にはホンマグロと言った方が馴染みがあると思います。 クロマグロの内臓は大変貴重です。普段市場には出回る事は有りません。 […]
【年末年始の遊び道具 (みちのく歌留多)】
おはようございます。 本日ご紹介するのは、魚介類ではありません。 『みちのく歌留多(かるた)』というカルタでございます。 このカルタは、青森市のお菓子や飲料を卸している会社 株式会社富士清ほりうち 代表取締役社長 倉田 […]
【青森のお正月といえば・・・(マダラ)】
おはようございます。 本日は、先程テレビでもご紹介しました年末年始には欠かせない、タラ目タラ科のマダラをご紹介します。 東北・北海道では冬の風物詩となっています。 水深10?550メートルぐらいの大陸棚や大陸棚斜面に生息 […]
【ワールドワイドな活躍!!(スケトウダラ)】
おはようございます。 本日はタラ目タラ科スケトウダラ属のスケトウダラをご紹介します。写真は、青森県深浦産です。 上顎よりも下顎のほうが出ており、体は細長く目と口が大きいのが特徴です。 背中が灰色もしくは、黄土色っぽい配色 […]
【本日の10時セリ!!(マンボウ)】
こんにちは。 本日は、フグ目マンボウ科のマンボウをご紹介します。 目がキョロっとして愛嬌があります。 写真のマンボウは35cm程のかわいいマンボウでしたが、 全長3m程度まで成長するそうです。 尾びれのように見えるところ […]
【雑談と重要ではないお知らせ】
おはようございます。 本日の雑談テーマは、『感謝と物忘れです。』 m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _ […]