お知らせ
【ねぶた制作進行中、紙貼り。?】

こんにちは。 本日は、『金剛力士破邪』の送り(ねぶたの裏面ですね)の写真を掲載します。 鬼のように見えますが…? こちらは人の形のようですが、どうでしょうか。 送りの方もだいぶ紙貼り作業が終盤に入っているようでした。 * […]

続きを読む
お知らせ
【ねぶた制作進行中、紙貼り。】

こんにちは。平成24年マルハニチロ侫武多会『金剛力士破邪』、紙貼りが間もなく終わりそうなところまで 制作が進んでいました。 金剛力士の顔はまだ貼られていませんでした。 金剛力士がガシッと摑まえている鬼です。 […]

続きを読む
お知らせ
【本日の社員食堂。】

こんにちは。 梅雨のせいでしょうか。最近天気がパッとせず気温が低い日が続いていますが、食堂のランチは…。 どこかで聞いたことのあるフレーズのようですが、『冷やし中華始めました』! 酸味のあるサッパリとしたタレと、きゅうり […]

続きを読む
お知らせ
【本日、株主総会。】

こんにちは。本日夕刻より、弊社の第40回株主総会が行われます。 株主の方々、たくさんの方々にご支援いただき、40回目となりました。ありがとうございます。 そして、一般的に言うところの“株主優待”というものでしょうか。 さ […]

続きを読む
お知らせ
【牛の舌に見えるから?(クロウシノシタ)】

こんにちは。 本日は、カレイ目ウシノシタ科クロウシノシタをご紹介します。 写真は青森県むつ湾産のもので、「クロウシノシタ」と言うよりも、「舌平目」の方が、 「ああ、よくフランス料理のムニエルになるアレですね。」と納得でき […]

続きを読む
お知らせ
【今朝の競り人の一押しです!(マイワシ)】

こんにちは。本日は、今朝の競り人一押しのお魚、ニシン目ニシン科のマイワシをご紹介します。 先週頃からむつ湾入口辺りの旧平舘村(現在の外ヶ浜町)にて、マイワシが増えてきました。 「大羽(オオバ)」の中でも更に大きく25cm […]

続きを読む
お知らせ
【縞々が残っています。(オオクチイシナギ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目スズキ亜目イシナギ科イシナギ属のオオクチイシナギをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産のもので、「イシナギ」・「オオヨ」などと呼ばれており、 大きさはやや小ぶりの30cm位でした。 北海道か […]

続きを読む
お知らせ
【2012年青森ねぶた祭・出陣ねぶた。】

こんにちは。上の写真は今年のマルハニチロ侫武多会の、送りの骨組みの一部分です。 現在ねぶた制作は紙貼りが進んでいる最中ですが、他の団体さんのねぶたも気になるところです。 『青森ねぶた祭オフィシャルサイト』に、2012年青 […]

続きを読む
お知らせ
【10時セリ、マダイがいっぱい。(マダイ)】

こんにちは。 本日の10時セリに、青森県むつ湾産のマダイが100箱以上、売場にずらりと並びました。 今年もたくさんのマダイが、10時セリにやって来ました! 大きさも15cm前後の小さいもの、25cm前後のもの、60cmを […]

続きを読む
お知らせ
【鰹(かつお)、鰈(かれい)、その他。】

こんにちは。 今日は東からの風が吹いて涼しい青森ですが、もう6月も半ば、だんだんと夏が近づいてきています。 そして夏らしい、鮮やかな黄色のネクタイをしている社員がいると思ったら…。 そうです!魚の漢字が編みこまれたネクタ […]

続きを読む