【寒いけど、5月。】
こんにちは。 5月とは思えない寒さですが、今日から5月です。桜の花も咲き始めていますが、見頃はまだこれからです。 今日は毎月恒例、テレビの旬の食材の取材がありました。 和やかにカメラテスト中です。 […]
【本日で、ナマコ禁漁。】
こんにちは。今日の10時セリを見に行くと、売場の片隅に発泡スチロールの山がありました。 箱には「生子」と書いていました。 「ああ、ナマコが禁漁になるんだ!」と、 大事なことを思い出しました。 青森県では5月1日から9月3 […]
【根菜使ってクッキング。?】
こんにちは。 昨日、日本ウインナー(株)様の「鎌倉ハム」シリーズの新商品で、「豚トロベーコンと大根の風呂吹き」を 作りましたが、あの豚トロベーコン、内容量が199gでして、昨日約100g使ってまだ99g程残ってますので… […]
【根菜使ってクッキング。】
こんにちは。 弊社お取引先、日本ウインナー(株)様の「鎌倉ハム」シリーズの新商品、豚トロベーコンを手に入れた さすらいの料理人。大根を使って調理しちゃいました。それでは、『豚トロベーコンと大根の風呂吹き』、 レッツ・クッ […]
【魚じゃないけど美味しいです。】
こんにちは。 弊社お取引先、日本ウインナー(株)様の「鎌倉ハム」シリーズがお気に入りのさすらいの料理人、 「たまには魚の合間に、これ紹介したらどんだ?」と、何やら美味しいそうなモノを作ってきたので、 今日は、『ガーリック […]
【今朝の売り場にて。】
こんにちは。今朝の売り場の片隅に、何やらでっかいモノが…。 その正体は、100kg超というサイズの ネズミザメのオスとメスでした。 海でこんなのに遭うと怖いですね。 お腹を裂いて氷が詰められていた、 奥の方のサメを見ます […]
【青森県深浦町久六島産のサザエです。】
こんにちは。本日は、青森県深浦町久六島産、古腹足目サザエ科のサザエをご紹介します。 久六島(きゅうろくじま)は、深浦町より約30km日本海沖にある無人島です。 サザエ他魚介類が豊富に生息しているのですが、島の辺りの潮が早 […]
【温泉でまったり!?(スッポン)】
こんにちは。 青森県東北町は、植物成分を多く含んだやや黒みがかった色をした、豊富な湯量の源泉が数多くあり、 町内にはそんな源泉掛け流しの温泉が数多く存在します。お肌に優しくてとても気持ちの良いお湯です。 その豊富な源泉の […]
【本日の朝セリ、大羽イワシ!】
こんにちは。先日のトピックスでも紹介したマイワシ、今朝の売り場でも、まとまった入荷がありました。 体長約20?23cm、重量110?130gと、大羽(オオバ)イワシと呼ばれるサイズのもので、 「ずんぶ幅ふれぇイワシだな。 […]