【今年の運行ねぶた全て。】
こんにちは。 2014年青森ねぶた祭があと1か月と少しとなりました。あっという間に祭がやって来そうです。 「青森ねぶた祭オフィシャルサイト」に、運行団体すべてのねぶたが紹介されていますので、 マルハニチロ侫武多会を含め、 […]
【ねぶた制作、紙貼り中。】
こんにちは。 マルハニチロ侫武多会のねぶた、『雷神』の製作が、紙貼りが間もなくというところまで仕上がっておりました。 雷神、どアップ! 雷獣も、どアップで。迫力あります。 *このコンテンツ内のねぶた・写真の著作は、「マル […]
【本日は、株主総会。】
こんにちは。本日は、弊社の第42回株主総会が行われます。 先ほどまで株主様へのお土産発送の手配作業をしておりましたが、今日の湿度が高かったため、 汗を流しながらの作業となりました。 こちらがお土産。 2個セットでございま […]
【最近見かけるモノ。(ブリ)】
こんにちは。 最近の10時セリでちょこちょこ見かけるモノ、それはブリ。 こんなブリサイズのモノから…。 こんなフクラゲサイズのモノなど、大きさ様々です。 毎年夏になると、フクラゲ・ワラサと呼ばれる40?60cm位のものが […]
【市場見学にようこそ。】
こんにちは。 本日の10時セリの荷物をチェックしに行きましたら、可愛らしいお客様がいらしてました。 青森市立橋本小学校の生徒さん達が、青森市中央卸売市場の見学とのことで、10時セリも見学です。 今日の10時の荷物は、主に […]
【梅雨の季節。入梅イワシ。】
こんにちは。 弊社荷主様、横須賀の長井水産様より、 久々に大羽イワシが入荷。 ぱっと見、130gくらいでしょうか?デカいです。 今の時期の定番の入梅イワシ、 今年はまとまりません(><) 入梅イワシ=入梅時(5月下旬から […]
【ニョロニョロ?。(ギンポ)】
こんにちは。 本日は、何だかニョロニョロっとしています、スズキ目ニシキギンポ科のギンポのご紹介です。 写真は青森県むつ湾産のギンポで、10時セリでは春から夏にかけてたまに見かけるようになります。 青森では「ガンジウナギ」 […]
【『水産の朝市!』にご来場ありがとうございました。】
こんにちは。 本日『水産の朝市!』に、朝早くから沢山の方々にご来場いただきました。ありがとうございました。 朝7時からたくさんのお客様が! いろんな魚介類が並んでいました。 マグロの頭も並んでい […]
【明日は早起きで、『水産の朝市!』】
こんにちは。明日はいよいよ『水産の朝市!』開催です。 午前7時からですので、早起きして市場へ買い物にいらっしゃいませんか。 「水産の朝市!」の詳細が書かれたチラシはコチラ トゲクリガニも、カニ汁になってお待ちしています。
【「合同展示商談会」に行ってきました。】
こんにちは。 昨日は「(株)丸大冷蔵・(株)小田川 合同展示商談会」に出展してきました。 弊社ブースに立ち寄って下さったお客様方、ありがとうございました。 アブラツノザメの蒲焼や、つぶつぶ食感の美味しいたらこの試食や…。 […]