【キアンコウを紹介します!】

皆さまこんにちは。 

昨日の夜はとても風が強かったですね。

年末に引き続きフェリーが欠航し、

市場では昨日の昼に到着した

北海道産アンコウや日本海のマダラが目立っておりました。

立派な肝や白子ですね!

タラは先日トピックスで紹介したので、

本日はアンコウを紹介いたします。

実は、一般的にアンコウと呼ばれているものは「キアンコウ」のことです。

キアンコウとアンコウの見分け方は、口を開けてみるとわかります。

アンコウは口の中に白い斑点状の模様があるのですが、

その模様が無いものがキアンコウです。

2枚目のアンコウの写真は腹を裂き肝が見えている状態ですが、

青森ではアンコウをとも和えにして食べる文化があるので、肝は特に大切です。

その為、肝を見せて売り場に並べることが多いです。

その他、アンコウ鍋も絶品です。皆様のご家庭でもアンコウ料理をいかがでしょうか。