【今日も安心、美味しい!(カワハギ)】

こんにちは。

本日は、フグ目カワハギ科カワハギ属のカワハギをご紹介します。

写真は先日、内臓に毒がある「ソウシハギ」と一緒に漁獲された、青森県下北産のカワハギです。

菱形で側扁した体型と、絨毛状の鱗で覆われていることが特徴で、全長25cm程に大きくなります。

東シナ海、北海道以南の日本各地の水深100m以浅の砂底・岩礁域などに生息しており、

口はチョコンとしていますが顎が強く、ゴカイ・甲殻類・貝類などを捕食します。

釣り人に人気があり、釣り針からうまく餌をとって食べることから、“餌とり名人”と呼ばれています。

また、「本カワ」とも呼ばれ、カワハギ科の中で美味しいといわれます。

白身は淡白でクセがなく、歯ごたえがあるため、フグの肉質に似ています。

肝は濃厚で、秋から冬にかけて肝が大きくなります。これからの季節、楽しみですね。

食し方は、刺身・薄造り・塩焼き・揚げ物・鍋物などでお試し下さい。