【本日は、魚なのに青臭い・・・(キュウリウオ)】

おはようございます。

本日は、サケ目キュウリウオ科のキュウリウオをご紹介します。

その名の通り新鮮な程、野菜のキュウリに似た香りがします。

(魚を売っている売り場なのに、夏野菜の香りが立ち込めます。)

名前の由来は、正しくキュウリの臭いがするからついたという説が有力です。

シシャモに似ていますが、口が大きく歯も鋭いのがキュウリウオの特徴です。

最大で全長30センチほどに大きくなります。

(ちなみに写真は、26センチです。)

生息地の多くは、北海道オホーツク海岸や太平洋側、噴火湾。朝鮮半島?アラスカ、

カナダの太平洋・大西洋沿岸の浅海域です。

肉は白身で、柔らかく淡白で美味しいです。

一般的には生干しで食べられますが、フライや天ぷらなどで食しても美味しいです。

<余談>

大変似た魚の近似種ユーラコン(eulachon)がいます。

この魚はかつてアメリカ北西海岸の先住民にとっては欠かせない存在でした。

大量に漁獲され、その身から油をとったそうです。

また、干したユーラコンの尻尾に火をつけ、

ロウソク代わりに使っていたそうです。

キュウリウオで火が付くのか試してみたいところですが、

食べ物を粗末にしてはいけませんね。

最後に一句!!

キュウリが 嫌いな人は 食べれない 

(詠み人 「臭いが嫌いな方は、生では食べられないかも?しれないね」さん)