お知らせ
【弊社年末商品展示会、テーマ決定!】
こんにちは。 先日、弊社年末商品展示会が青森市中央卸売市場水産物部卸売場において、 10月15日・12時?15時開催というところまでお知らせしていましたが、 今年の展示テーマが決定いたしました! けっぱれ東北!! ?青森 […]
【アップでどうぞ。(ブリ)(ヒラマサ)】
こんにちは。 左写真は青森県むつ湾産スズキ目アジ科のブリです。 全長30cm程の大きさのものでしたから、 青森では“イナダ”と呼ばれています。 このイナダを見ていたら先日、 同じくスズキ目アジ科のヒラマサをご紹介した時、 […]
【何となく、コブが!?(コブダイ)】
こんにちは。 本日は、スズキ目ベラ科コブダイ属コブダイをご紹介します。 写真は青森県三厩沖のモノで、下にいる大きい方で体長30cm程でした。 大きいものは、全長1mにもなるそうです。 下北半島から南側の日本海、瀬戸内海、 […]
【台風12号、北上中。】
こんにちは。 大型の台風12号(アジア名・タラス)が四国・近畿中国地方を通過中です。 その後日本海に抜けて、中心は日本列島から外れるようですが、 強い雨や風に対して警戒が必要です。 東日本大震災からまだ数ヶ月しかたってい […]
【台風、ゆっくり接近中。(シイラ)】
こんにちは。 台風12号が日本列島にかなり接近してきています。 そういえば、スズキ目シイラ科シイラ属のシイラは、流れ藻や流木などに潜む習性があり、 よく強い風が吹いた次の日には、海岸に流れた漂流物と共にシイラが大量に獲れ […]
【9月1日は『防災の日』。】
こんにちは。 今日9月1日は『防災の日』、全国で災害を想定した避難訓練などが行われます。 防災の日の由来は、大正12年9月1日の「関東大地震」に震度6の揺れがあり、 風が強い日だったため、家屋などから火が燃え広がる被害が […]
【お待たせしました!ねぶた展示室更新!!】
こんにちは。今日で8月も終わりです。 まだ残暑といった感じの蒸し暑さはあるものの、朝晩は過ごし易くなりました。 青森ねぶた祭という一大イベントが終わって、間もなく1か月が経とうとしております。 そして本日、マルハニチロ侫 […]
【グニャグニャです。(マダコ)】
こんにちは。 本日は、頭足綱八腕形目マダコ科のマダコをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産で、グニャグニャしていて体長測定できませんでした。 マダコ科の仲間のミズダコは最大3m位に大きくなりますが、マダコは60cm程にし […]
【愛嬌のある顔です。(マゴチ)】
こんにちは。 本日はカサゴ目コチ科のマゴチをご紹介します。 普段は“マ”をつけずに、「コチ」と呼ばれています。 写真のものは青森県むつ湾産のモノで、ごく稀に10時セリに顔を出します。 全身ぺったりと平べったい体が特徴です […]