お知らせ
【只今、工事真っ最中。】

こんにちは。 7月から始まった、市場水産棟南側の荷物の積載場所の工事もだいぶ進んで、 現在は2階の窓から見ると、写真のような足場が組まれています。 普段は天気が良い時は事務所の窓から、雲谷(もや)や、八甲田の山々が見えて […]

続きを読む
お知らせ
【大きいです!(ソデイカ)】

こんにちは。 本日は、ツツイカ目ソデイカ科のソデイカをご紹介します。 地域によって、「タルイカ」、「アカイカ」とも呼ばれています。 写真のものは青森県むつ湾産のもので、売場でひときわ目を引く大きさで、 胴の部分だけで45 […]

続きを読む
お知らせ
【今週末は、年末商品展示会です!】

こんにちは。 弊社毎年恒例の年末商品展示会が、今週土曜日に行われます。 テーマ  青森の魅力発進 ?新幹線にのせて? 日 時  平成22年10月23日(土)12:00?15:00 場 所  青森市中央卸売市場 卸売場  […]

続きを読む
お知らせ
【本日の10時セリ、いっぱいです!(アオリイカ)】

こんにちは。 本日は、ツツイカ目ヤリイカ科のアオリイカをご紹介します。 今日の10時セリでは、100箱以上の入荷がありました。 アオリイカの吐いた墨で、ちょっと黒っぽくなってしまった発泡スチロールの箱に、 10時セリの売 […]

続きを読む
お知らせ
【祝・創業38周年。】

こんにちは。 本日10月16日は、弊社創業記念日です。 昭和47年の創業以来、家庭の食卓に水産物などの食品を供給することができました。 そんな弊社を支えてくださった方々に感謝せずにはいられません。 ありがとうございました […]

続きを読む
お知らせ
【丸々と太い。(ヒラソウダ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目サバ科ソウダガツオ属のヒラソウダをご紹介します。 写真のものは青森県むつ湾産で、全長32cm程の大きさでした。 大きいものは60cm位にまでになるそうです。 同じソウダガツオ属の「マルソウダ […]

続きを読む
お知らせ
【“幻の魚”が、展示されていました。(イトウ)】

本日は、サケ目サケ科イトウ属のイトウをご紹介します。 写真のものは青森県大畑産で、養殖のイトウです。 先月、青森の市場で行われた、『青森県市場食育祭り』の会場で、 「青森のお魚」コーナーに展示されていました。 青森県では […]

続きを読む
お知らせ
【プッチプチで美味しい。(サケ)(イクラ)】

こんにちは。 本日は、サケ目サケ科サケ属のサケの卵、生筋子をご紹介します。 以前のトピックスで、イクラの醤油漬けの作り方を載せています。 醤油イクラのレシピはコチラ トピックスにも書いてありますが、しょうゆ漬けした後に冷 […]

続きを読む
お知らせ
【今年もやってきた!(サケ)】

こんにちは。 本日は、サケ目サケ科サケ属のサケをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産で、一般的には『シロザケ』と呼ばれているものです。 他にも、「シャケ」「トキサケ」「ブナザケ」「アキアジ」「ケイジ」など、 たくさんの呼 […]

続きを読む
お知らせ
【食べやすくて、美味しい!(ウマヅラハギ)】

こんにちは。 本日は、フグ目カワハギ科のウマヅラハギをご紹介します。 今週後半のトピックスは、カワハギ科ウィークとなってしまいましたね。 写真のモノは青森県むつ湾産で、頭と内臓と皮をとった状態で入荷してきました。 この状 […]

続きを読む