お知らせ
【企業説明会の時季がやってきました。】

おはようございます。 本日は、平成24年3月卒業の学生を対象とした企業説明会に参加してきます。 昨日はみぞれ混じりの雨が降って、とてもとーっても寒かったのですが、 今日はいくらか冷え込みが緩いようで、ガイダンス日和でしょ […]

続きを読む
お知らせ
【ひょろっと細長くて、珍しい!(アカヤガラ)】

こんにちは。 本日は、トゲウオ目ヤガラ科ヤガラ属のアカヤガラをご紹介します。 アカヤガラは暖かい海域、日本では主に本州中部以南に生息しており、 青森で見かけることはとても稀なことです。 写真のアカヤガラは体長50cm程と […]

続きを読む
お知らせ
【婚活でしょうか。(アイナメ)】

こんにちは。 本日は、カサゴ目アイナメ亜目アイナメ科のアイナメをご紹介します。 写真のものは青森県陸奥湾産のもので、青森では「アブラメ」とも呼ばれていて、 釣り人にも人気があり、七子八珍の堂々九品にも選出されているだけあ […]

続きを読む
お知らせ
【カンパチ、捌いてみました・後編(カンパチ)】

こんにちは。昨日に引き続き、スズキ目アジ科ブリ属のカンパチを捌いていきます。 【写真左】血合いをかき出します。 【写真右】3枚におろすのに、上半分を尾の方から包丁を入れていきます。 【写真左】下半分を頭側から包丁を入れて […]

続きを読む
お知らせ
【カンパチ、捌いてみました・前編(カンパチ)】

こんにちは。本日は、昨日のスズキ目アジ科ブリ属のカンパチをおろします。 『美味しい魚を、美味しい時期に、美味しく食べる』、さすらいの料理人N氏の包丁捌きをご覧下さい。 【写真左】ピチピチのカンパチをまた板にのせます。 【 […]

続きを読む
お知らせ
【脂がのってきています。(カンパチ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目アジ科ブリ属のカンパチをご紹介します。 写真のカンパチは青森県むつ湾産で、40cmスケールちょうどの大きさでした。 10時セリを見にきていたさすらいの料理人が、 「獲れてから数時間しか経って […]

続きを読む
お知らせ
【ムッとしている?(アカエイ)】

こんにちは。 本日は、エイ目アカエイ科のアカエイをご紹介します。 ちょっと微笑んでいるようなムッとしているような表情が、 同じエイ目の「カスベ」にそっくりです。 写真では見えませんが、背面は褐色で、背ビレや尾ビレがないこ […]

続きを読む
お知らせ
【商品展示会様子です。】

先週土曜日に行われた商品展示会を無事終了することができました。 ご来場下さった皆様、出展メーカーの皆様、ご協力くださった皆様、ありがとうございました。 本日は、展示会場の様子を掲載します。    会場入口にはパネルが飾ら […]

続きを読む
お知らせ
【本日は年末商品展示会、只今準備中です。】

おはようございます。 本日午後12時から15時まで、弊社卸売場にて、毎年恒例の商品展示会が行われます。 今年のテーマは、『 青森の魅力発進 ?新幹線にのせて? 』です。 食品流通・飲食関係の方々のご来場を心よりお待ち申し […]

続きを読む
お知らせ
【模様が特徴です。(イシガキダイ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目イシダイ科のイシガキダイをご紹介します。 写真は青森県陸奥湾産で、体長20cm程でした。 本州中部以南、南シナ海などの沿岸域の岩礁に生息しています。 先日紹介した同じイシダイ科のイシダイもそ […]

続きを読む