【本日の10時セリ!!(ヤリイカ)】
おはようございます。
本日は、ツツイカ目ヤリイカ科のヤリイカをご紹介致します。
青森でのヤリイカの旬は、12月?翌3月頃まで続きます。
気温の下降と共に青森県の陸奥湾で水揚されるヤリイカのサイズが大きくなってまいりました。
ヤリイカの寿命は一年と言われており、青森では3月頃になると産卵をします。
3月頃のヤリイカは最後の大仕事をするために栄養を蓄えており、それもまた大変美味です。
鮮度が良いと透き通った身に、コリッコリの食感、なんともいえない甘味、たまりません。
スルメイカと比較すると、漁獲量が少ないためヤリイカは高価ですが、
食べられるシーズンも限られていることですし、青森県むつ湾産のヤリイカを食卓に・・・。
以前掲載した、活のヤリイカの写真はコチラ
