【カモフラージュでしょうか。(シロギス)】

こんにちは。

本日は、スズキ目キス科シロギスをご紹介します。

写真は青森県むつ湾産のもので、普段は“シロ”をつけずに「キス」と呼ばれています。

北海道以南から九州の日本各地、朝鮮半島南部・台湾などの沿岸砂泥底に生息しており、

ゴカイなどの多毛類やエビ類を捕食し、全長30cm程になります。

一般的な旬は、晩春から夏とされています。

眼よりもずっと先に吻(ふん)があり、チョコンとした小さい口が特徴です。

体色が背側が砂に似たベージュ色、腹側は背よりも淡く銀色がかった色をしています。

シロギスは危険を察知すると、すばやく砂に潜ってしまいます。

体色は、砂に対する保護色のためもあるのではないか、ともいわれています。

釣りの対象魚としても、とても人気があります。

食し方は、淡白でクセがないですから、新鮮なものはお刺身でも美味しいですし、

天ぷらや塩焼きなど、温かくしても上品な味わいの白身魚です。