【本日の10時セリ!!大漁でした。(ジンドウイカ)】
おはようございます。
本日の10時セリで、ツツイカ目ヤリイカ科ジンドウイカ属のジンドウイカが大漁でございました。
1ケース5キロのジンドウイカが約400ケース上場されました。2トンですね。
1匹10センチ前後のジンドウイカが2トンも漁獲されたことに驚きです。
(う?ん何匹ぐらいいるのでしょうか?想像もつきません)
今日の夜は、ジンドウイカの煮付けにしようと決めました。
甘く、柔らかくて大変美味ですが・・・、ジンドウイカについてずっと気になっていることがあります。
青森で呼ばれている『テクビイカ』の語源が現在も分かっていません。
私の勝手な推察では、人間の手首ほどのサイズだから・・・?
と誰でも考えつくようなことしか思いつきませんでした。
そこで手首の幅を測ったところ私は7センチで、優しい上司は6.3センチ、女子社員は5センチでした。
ジンドウイカは大体8センチ後半?10センチ後半ですから、合っていると言えば合っているような気がしますが、
実際のジンドウイカのサイズの方が大きいです。
もしかするともっと深い語源があるのかも?知れません。テクビイカの謎は深まるばかりです。
先月ご紹介したジンドウイカのトピックスはコチラ
↑こんなに可愛らしいのが、2トン漁獲されました。