お知らせ
【とっても美味しい!!(マイワシ)】
こんにちは。 本日は、ニシン目ニシン科マイワシ属マイワシをご紹介します。 写真のマイワシは、千葉県銚子産です。 今の時期は千葉県産のマイワシは脂があり、とても美味しいです。 このマイワシも、丸々としていて、脂がのっていま […]
【2009年青森ねぶた祭開催中です!!】
こんにちは。 昨夜から青森ねぶた祭が始まりました。雨が降っていましたが、 マルハニチロ侫武多会『関羽』も、既に出陣いたしました。 ねぶた祭は8月7日までです。(最終日の7日は、お昼のねぶた運行となります。) 跳人としてど […]
【夏休み親子市場体験会の様子。】
こんにちは。 本日は、青森市中央卸売市場で「夏休み親子市場体験会」が行われました。 10時セリの見学中です。 イカを捌いています。 バナナむろの前で説明を聞いています。 […]
【本日の10時セリ…記録更新!(トラフグ)】
こんにちは。 本日は、フグ目フグ科トラフグ属のトラフグをご紹介します。 10時セリの売場に人が集まっていたので覗いてみると、こんなにでっかいトラフグがいました。 「でっかいな、まだ生きてるぞ。写真撮ったほうがいいぞ。」 […]
【ねぶた台上げ、その後。】
こんにちは。 先日、ねぶたの台上げの様子をトピックスに載せましたが、ねぶたを台に上げたところまでの写真でしたので、 優しい上司が、「提灯とか飾り付けたねぶたを撮ってくるじゃ!」と、写真を撮ってきてくれましたので、 早速掲 […]
【とってもカラフル!!(キュウセン)】
こんにちは。 本日は、スズキ目ベラ科キュウセンをご紹介します。 写真は、青森県陸奥湾産です。 エメラルドグリーンがかった色が綺麗です。 地方名として、「ベラ」と呼ばれたりします。 雄は青っぽい体色から、「アオベラ」ともい […]
【マルハニチロ侫武多会・ねぶた台上げ作業。】
こんにちは。 本日は、昨日行われたマルハニチロ侫武多会の台上げの様子を掲載致します。 関羽と赤兎馬を持ち上げています。 龍も台に上げるため、運ばれています。 送り絵は旗が靡いています。 […]
【本日、ねぶた台上げです。】
おはようございます。 本日、マルハニチロ侫武多会で台上げが行われます。 台上げは文字通り、ねぶたを台車に上げる作業です。 ねぶた小屋の外で行いますので、天気が良い・悪いで、作業の効率が全く変わってきます。 今日の天気予報 […]
【今日もウニョウニョしてます!!(マアナゴ)】
こんにちは。 本日は、ウナギ目アナゴ科クロアナゴ属のマアナゴをご紹介します。 写真は、青森県陸奥湾産です。むつ湾で漁獲されることは、少ないです。 一般に、アナゴというと、このマアナゴを指します。 日本全域の大陸棚斜面や、 […]
【ウニョウニョしてます。(ギンポ)】
こんにちは。 本日は、スズキ目ニシキギンポ科のギンポをご紹介します。 写真のギンポは、青森県陸奥湾産で、ウニョウニョ動いていました。 青森では『ガンジウナギ』と呼ばれています。 背ビレが意外とギザギサしていて、うっかり触 […]

