こんにちは。 本日はアカウオの煮付の作り方です。 <協力>弊社さすらいの調理人N氏 【写真左】酒・水・正油・味醂で煮汁を作ります。 【写真右】アカウオを解凍し、「味の通り道」を作ってあげる為、ひとつまみの塩をふり、10分程置きます。 水分はキッチンペーパー等で吸い取って下さい。 【写真左】皮は煮ると縮む為、あらかじめ十字に切り込みを入れます。 【写真右】煮汁が沸騰したら、アカウオを入れます。 【写真左】香り付けにネギを散らします。 【写真右】落し蓋をし(写真のように代用として、アルミホイルや厚手のキッチンペーパーでも可)、 15分?20分ほど煮込みます。 完成です!! 煮魚用の黄金比率は 酒1 正油0.5 水1 味醂0.5 が基本だそうです。 お好みにより正油を増やす等、アレンジしてお使い下さい。