おはようございます。 本日は、昨日ご紹介しました、アサリを料理してみました。 名づけて・・・・『ヘゥシー!(ヘルシー)アサリとトマトのボンゴレ春雨』です。 材料2人分 アサリ・・・200g(北海道 厚岸産) 玉ねぎ・・・1/2 アスパラ・・3本 トマト・・・1つ ニンニク・・1片 白ワイン・・1/2カップ 塩・・・・・適量 バター・・・1片 春雨・・・・お好み 1.アサリは、砂だしをするため、海水と同じ塩分の水(3%程度)に1?2時間浸し、 吐いた泥を再び吸込まないように上げ底になるようにして下さい。 (写真は、ボウルの中にザルを置き、スキマを作っています。) 右の写真は、1時間漬けておいたアサリです。これぐらいの砂を吐き出します。 2.トマトは湯引きし、アスパラガスも塩を少量入れた鍋でボイルします。 3.氷水に浸し、粗熱をとったら、玉ねぎとニンニク、トマトを粗みじん切りにし、アスパラも切り分けます。 4.熱した鍋にバターを入れニンニクを炒めます。砂だし後のアサリを鍋に入れ、白ワインを入れます。 5.白ワインのアルコールを飛ばして、アサリが口を開いたら、玉ねぎを入れて炒めます。 玉ねぎが、シンナリしたらトマトを入れ塩をふります。 (新玉ねぎの場合は、甘味が大変強いため、多めに塩を入れてください。) トマトを入れ、ひと煮立ちしたら、アスパラを炒めるとソースの完成です。 6.春雨を沸騰したお湯に入れ、茹で上がったら冷水に漬け、水をよく切り、 器にもってソースをかければ完成です。 アサリの美味しいダシと、トマトと新玉ねぎの甘味が素晴らしいマッチングです。 パスタの代用として、春雨を使用したことで、かなりヘルシーになりました。 ぜひ1度お試し下さい。 この料理を試食した弊社食堂のおばちゃん談 「こんなハイカラな料理食べた事ねぇ?。」だそうです。