こんにちは。むつ湾産のマイワシを使って、「オイルサーディーン」を作ります。まずは“下ごしらえ”から。 イワシのウロコを包丁で表面を軽く撫ぜて取ります。とっても簡単に取れますよ。 【写真左】頭と内臓を取ります。取り方は以前掲載したマイワシのおろし方を参考にして下さい。 マイワシのおろし方 取リ出したら、さっと水洗いしてください。 【写真右】イワシを三枚におろします。前回は手を使いましたが、今回は包丁でおろします。 【写真左】包丁の刃を上に向け、腹骨と中骨のつなぎ目を切り離すように包丁を入れます。 【写真右】今度は刃を下に向け、腹骨を取り除くように包丁を入れていきます。 【写真左】キレイに腹骨とれました。 【写真右】皮を下にしてザル等に並べて、塩を振ります。塩を振ってから置く時間によって、味加減が決まります。 長く保存したいなら2時間、早めに食べきれるなら30分でOK!好みで調整して下さい。 【写真左】30分後、マイワシの表面から水分が出てきました。これをサッと水洗いして下さい。 【写真右】キッチンペーパーなどで水気を丁寧に取り除いて下さい。これで下ごしらえ完了です。 ※明日は弊社お休みです。